素敵なアトリエでガラス体験♪&ステキな雑貨屋さん☆ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

今日は2回目の更新です♪
どーしても自慢したかったので~~~^^

昨日は知る人ぞ知る、ステンドグラス作家アトリエバビルさんの
素敵なアトリエにお邪魔しました♪

まずは腹ごしらえで、『暖炉(はぁす)』さんでランチ♪個展のときに行けなくて、
気になってたんです。




身体に優しいメニュー・・・なんだかそれだけで健康になった気分^^
私はBランチ。バビルさんのAランチも写真に収めたのだけど、ぶれてしまって(><)
気になる方はぜひ行ってみてください♪とっても美味しいでーす。

そのあと、サプライズで、「ちょっとやってって~^^」って、なにをなにをー?
そう!ガラス体験です。

「何作りたい?」いろいろ選択肢はあったけれど、
布作家らしく、ガラスのボタンを作りたい!

作業工程のうち、ガラスを切るところ、切ったガラスの上に砕いた小さいガラスを
好きにのせるところ、やってみました♪
いやぁ~、ガラス切るってこんな感じなんだ!もうスリリング~

それ以外は師匠にお任せしまして・・・




完成~~~~♪
きれいでしょー!
これにね、接着剤でボタン足をつけて使います。

そして、アトリエには作品がたくさんたくさんあるのですが、
私の目に留まったのこれ~~~~♪




箸置き☆かわいい~~~~~(涙)
夏の食卓はこれで決まりです。

おもてなしの達人にケーキまでごちそうになり・・・




パティスリー301さんのショートケーキ☆美味しかったでーす!
山の花さんのマグカップ、お皿もバビルさんのお手製、

手作りっていいね。ほんと。

ひとしきりおしゃべりして、次なる場所へダッシュで移動!




龍ヶ崎にある雑貨店soNICEさん☆
実は、龍ヶ崎とはいえ取手側なので、守谷から30分くらいで行けると思います^^
守谷の皆さん、お勧めですよ~~~

お店に来たのは2度目^^やっぱりかわいい~♪
この濃いブルーの小屋、かなりツボです。
店内もアンティークやハンドメイドや、プレゼントにしたいものから
自分のとっておきにしたいものでいっぱいです。

そして、閉店ぎりぎりに行ったもんだから、オーナーさんに残業させる~~(笑)
かな~りしゃべりました・・・タノシカッタ☆

お買い物もばっちり^^
先にUPしたガラスのボタンと箸置きの写真のはしっこにある
アンティークのアルミ(かな。)カップたち、
一目ぼれです!

これで自分用にとっておきの刺繍をしたピンクッションを作ろうと思います・・・

お正月休みに・・・(笑)それまではいろいろ飾ってお楽しみ~☆

soNICEさんでは6月に素敵なイベントを企画されているそうですよ~。
以下転記です^^

++++
■ベトナムのセレクト雑貨で人気のSunnySmileさんとの企画♪
「ベトナムDays」
2014年6月25日(水曜)と26日(木曜)
11時~16時
雑貨店soNICEにて
~ちょっぴりエスプリを感じる ベトナム雑貨で 夏をたのしみませんか?~
皆さんのお越しを 心よりお待ちしております♪


++++

行かなくっちゃ!

+++ブログランキングに参加してます!+++

いつも読んでくださってありがとうございます~mm
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もりだくさんの1日だったね~~~~

もしよければぽちっとお願いいたします♪