失敗続き~ まあいっか! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

この3連休はひたすらダラダラしていましたが、
夜はなんとなくスイッチが入って作品仕上げなど。

花粉の季節がもう間近なので、新作も最近作ってなかったし、
今まで作ろうと思いつつ作っていなかった、
ティッシュ入れがついたポーチにトライ。

ティッシュの横幅は11cmくらいで、
手元にあるファスナーは12cm。
ちょうどいいかー^^




って、作ってみたはいいものの、
どうも2つとも納得いかない仕上がりだったので、
よーし、こんな時の蚤の市だわ!
次のわっかま蚤の市に確実にいます、この2つ♪

で、この時点でファスナーがなくなってしまったー(^^;)
楽天お買い物マラソンでファスナーをぽちぽちクリックして買う~。
思い切って14cm。また思いつきでサイズ変えて失敗するんじゃないのぉ?と
思いつつも12cmじゃ小さい!と納得いかなくて。

小さくてすぐに作れそうな作品だったのに、自分の納得いく寸法になるのに
2日もかけてしまった。ちーん。

まだまだ修行なり。

**********

年始だからだと思うんだけど、皆さん目標とかそういうのをたてたり、
成功するには!とか、夢を持って!とか読む機会が増えてきたのだけれど、

思えば、私は1年のプランを練ったりとか、

夢とか、

目標とか、

何においても今まで考えたことがなかったです。

でも、いろいろな偶然が重なって、今の生活。
なんかいつの間にか充実していて、本当にびっくり。

今まで生きていて、友人や知人、仲間に恵まれているなあ、と
思うことはすごく多いです。
きっと人にこの今の充実している生活をもらったんだと思う。

そろそろ自分でも動くべき?

「夢はないの?」
「目標は立てないの?」

うーん、私っぽくないな。

ひらめいたときに「今だー!」って動こうと思います。
失敗も成功の素。

今日のティッシュケースの失敗は明日の成功につながるのだ~(お、戻った、話。)

さて、今日はもうきっと何やっても失敗しそうだから、
お風呂入って、ほーっとハワイアンキルトして癒されて寝まーす♪