今週の13日(金)、てしごと30人展にむけての作品。
くるみボタン、いつものうさぎさんとしろくまさんにくわえて、
上手いんだか、ヘタウマなんだか、いや、もはやヘタヘタ?なんですが(笑)
刺繍も3つほどしてみました^^
こう、技法どおりにやればいいんだろうけれど・・・
(一応ひととおり刺繍の本は読んでるんだけど・・・言いわけ・笑)
自由気ままにやってしまう性分らしい(汗)
どうぞ、自由度満載の刺繍をみてやってください(笑)
***
昨日はスーパーもりだくさんな一日。
随分前からお友達と約束していた、「回転寿司ツアー!」
実は、回転寿司最後に行ったのはきっと5年前くらい。
どうしてもあのカウンターに「鯵お願いしまーす」とか言えない(笑)
しかも夫婦そろって言えない(笑)
しかし時は過ぎ、どうやら回転寿司も事情が変わっているらしい、
紙に書いて渡すというパターンとか、はたまたピピピと何か機械に
入力したりとかで注文できるらしい!
で、回転寿司を語らせたら1時間以上、のお友達にお勧めの
お店へ連れて行ってもらったんです。(ちなみに柏の銚子丸)
ええ、それはもうステキー!炙りとかチョー美味しい☆
1000円でお腹いっぱい~~~!平日はあら汁無料。
これは癖になるー。1人でもいけそう^m^
夕方はやっとcocoの持病の診察と狂犬病のワクチン。
はー、今日はよく食べて1つ気になることも終わったので、
お風呂にがっつりつかロー♪って思ってたら、
なんと!
お風呂入ってるオットから「お湯がでない!!!」コール。
そっからもう懐中電灯片手に給湯器前であーだこーだ・・・
結局なおらず電話。
お風呂はどんどんぬるくなって、でも、
バスタブ1杯分のお湯があってまだ助かった~(涙)
ちょー寒かったけど、なんとなくお風呂入れてよかった~(涙)
しかし、朝、寒いよー、水道の水ー!
今日中に給湯治りますように(涙涙)
作品紹介よりも、つれづれ話の方が長くなってしまったー。
冷たい水に負けず、明日も作品紹介しまーす☆