Wファスナーポーチ、できました♪ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

昨日、から揚げをオリーブオイルで揚げてみたんです。
めったにしない揚げ物。なのに、トリ胸を塩こうじにつけてたら、
なんか気分が乗ってきて(笑)から揚げをしてみるかー!

と言っても、我が家にはタマゴなぞ常備されていないので、
一応、妄想で浮かんだ醤油と生姜(チューブ)とニンニク(乾燥)を入れる。
で、奇跡的に最近買った小麦粉まぶした。

この時点で、食材ストッカーレベル低すぎ(汗)

で、途中で気づいた、「油がない。。。」見た目2cmもないじゃん(笑)

あ、でも、オリーブオイルならタンクいっぱいあるぞ!

いいなぁ、これはいいぞー。さっぱりしている!
オリーブオイルの香りはほとんどなくなるんだなぁ。
これははまりそうです。オリーブオイルで揚げもの。

そんな感動的な夕飯を食べた昨日、Wファスナーポーチが完成。





女子力高い小花柄とレース、もうひとつはシンプル落ち着いた風。



シンプルと思いきや、中に動物がいる~。



逆にこっちは中はオール無地。

作りながら、いつも玉付きの金属ファスナー。わりと重量感のあり。
これ、もうちょっと軽くして作ってみたらどうかな、
気軽にちゃちゃっと持ち運びするイメージで・・・




で、ファスナーをプラスチックの軽いものにして作ってみた。
サイズは一緒なんだけれど、あえてハリのない薄めの布でまとめたこともあって、
くったり、カバンの中で融通きく感じです^^



赤い方。私の中では個性的デザイン!?でも、自分が使うときは、
こっち系が好きです。



人気の紫~~~♪王道^^

ランジスマルシェに持っていきまーす☆