大きめコースターに刺繍! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

先週末、車の調子が悪くてディーラーに行ったら、
修理&バッテリーの交換とな。

バッテリーの在庫がないからと、しばらくあずけ、代車で帰宅しました。
ニュータイプの軽自動車。アイドリングストップまでするのね!すごーい。

いいねぇ~~~~~~、小さーい。小回りー。
普段巨大四駆に乗っているので、軽は、地面に近くてパワーもないしで、
いささか怖いところもあるけど、

ガソリンも減らないし、駐車場の「軽」のところは空いてるし、いいじゃないか!

買います!!!お金ためます!!!と心に誓うのでした。
しかし、この代車が「新車の軽」というのは、お店側の戦略かも?(笑)やられた~~~

余談ですがOLのときはセルボモード(スズキの軽)で通勤でした。なつかしー。
----------

さて。そんなこんなで、
昨日は刺繍をしました。




普通のコースターの1.5倍強の大きさです^^
カップの横にスプーンやちょっぴりおやつを置いても。
他にも、花瓶置いたり、植木鉢置いてもかわいいなぁ~、そんな雰囲気です♪




かもめはもはや定番で、縫うたびにうきうきするのではずせません。
リンゴは赤があるなら黄色もあるだろう~と今回は黄色^^。




こっちはちょっと乙女?かな?なんか思いつくままに刺したので、
へたうま通り越して、へたへた?(笑・それでも味と思ってくれる人が自分以外にいることを
祈る!)

来週、新月堂さんへ納品しまーす。