といっても、とくに何も変わらず普通に朝起きて洗濯。
夜はおそばを食べて、紅白歌合戦をみよう!
ふと思ったら、こうやって大みそかは夫婦2人で老後までいくのかしら。
いやまてよ、あわよくば自分だけ長生き側になったら1人?
オットが長生き側になったら、もしやカップめんになってしまうのでは!?
やだー、辛気臭いわぁ(笑)
まあ、きっとそのころには老人仲間で集まってるんでしょう(笑)
---------------
さて、今年もいつもどおりたくさんのものを作れてとっても楽しかったです。
たくさんの出会いもありました。めまぐるしい、そんな時期もありました。
”物を作って売る”という贅沢な今の生活は、私の努力なんてこれっぽっちもなく、
すべて私にまつわるいろいろな方のおかげで続けられていると、
つねづね思い、感謝しています。
人に生かされている、
本当に感じます。
じゃなかったら、ただの布バカ犬バカで終わっていると思います(笑)
人と出会うことは勇気がいるし、緊張するし、苦手かも?思ったこともありますが、
いろいろな人に出会い、時に付き合い方に悩み、でもまた新しい輪ができたり、
そういうことを億劫だなんて思っては損で、
何か苦労や悩みがない人生を考えてみたら、それはそれでつまらないし
成長しないよな~。
家にとじこもっているより、外にでることが幸せを呼ぶ第一歩だったんだな、
そんなことをここ数年含め、ことさら感じる1年でした。
支離滅裂な文章ですが、
来年もこんな感じで楽しいブログ、続けて行こうと思います^^
どうぞお付き合いください。
では、よいお年をー!
あ、今年UPするタイミングを逃していた作品の写真をUPして終わりにしまーす。
おおー、これだけ並ぶとすごい迫力!アームカバー山もりー♪
ここ数日の大掃除で、私もかなり愛用しております^^
キーケース♪
これまた私自身も愛用してますが、
このシンプルな形は長年人が使っていただけあって、
やっぱり使いやすい。
来年も作ろう♪
年明けは、
ランジスカフェさん 元旦から営業!(すごい!)お菓子の福袋あるそうです。
cafe COMOさん、1月9日(水)~通常営業
セボママが1月10日(木)~通常営業
新月堂さん1月17日(木)スタート(2月にイベントあり)
※左バナーのお店名をクリックすると各HP・ブログにとびまーす。
になっております^^
wakkaの新作納品はランジスカフェ・新月堂さんからスタートします。
どうぞよろしくお願いいたします。