冬休みにやりたかったこと。 | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

ずっとずっとやりたかった、ハワイアンキルトのキット。

夏あたり(?覚えてない・・・)のキャシー中島さんのキルト展で、清水の舞台から飛び降りる勢いで
ゲットした、1m四方の大きなハワイアンキルトのキット。

そのまま秋のイベント祭り大忙しの日々に突入し、

おざなりになっていたお宝。

イベントが終わったらやろうやろう、冬休みにやろうやろう、
で、昨日ようやく封を開けて、その予想以上のでっかさに、

「おおー!冬休みに終わらない、決定!」


 


うーん、大きい!(笑)

でも、大きいのをチャレンジしてみたかったのです。
で、壁に飾るの。黄色にグリーン、きっとステキだぞー^^
(普段の作品とはまるでちがうけど・笑)

久しぶりに無心になってちくちくちくちくと・・・・
まつるまつる、まつりまくるがゴールはどこじゃ。

 

右から左へ。これで何時間かかったかい?2時間半?くらい?3時間?

コツを思い出してきて、だんだんスピードアップしてきてるから、
冬休み中に、まつり縫いは終わるかな^^

その先も長いが(笑)

出来上がったら自慢します。1年後に!?
 
では、ラスト2日、がんばるぞー。(掃除)