月曜日ですね~~~~~~。
眠いですね~~~~~~。
眠さのあまり、お弁当を作った記憶が飛んでる~、
箸はちゃんと入れたよね、入ってる、大丈夫(笑・忘れたことあって)
------------
さて、今日も飽きずに作品紹介でーす。
ここ数年、私の苦手とするファスナーつけの作品、がんばって作っています。
やっぱり便利ですね、ファスナー。
昭和な私は、ファスナーのことを心の中では「チャック」と変換してます。(余談だってね)
ペンケースは、イベントに持っていくととても人気者です。
ネットショップでもついに完売。(アリガトウゴザイマス・・・)
でも委託先のお店に行くとちゃんとお嫁入り待ちのコ、あるんですよ~~!
まだいるね、まだいるよねぇ、と、再会してはチャックをジー、ジーと開け閉め。
(なんかこの開け閉めは楽しい)
ハンドメイドは一点もの。出会う場所、お客様の好み、季節、気分、いろいろいろいろ
いろんなものがドンピシャリと重なって旅立っていく。
とても奇跡で、嬉しくて、
日々平凡な専業主婦、他になんもとりえのない私が、
なんだかいろいろな方に作品を共感してもらえるのが
ここ数年のウキウキの素です。(おばちゃんだけどウキウキさ!)
ちょっと乙女な感じの3つです。
春も近いし、クリアなお花ボタンも使ってみました!
前は花柄、後ろは水玉、これいい~~~~♪とウキウキ。
さてー、今日は発送が数件。郵便局にいってきまーす。