ちびちびハンカチ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

”ハンカチ”というものは、とかく使う人によっていろいろこだわりがあるもので、


この大きさがいいなぁ~、

もうちょっと大きめがいいなあぁ~、

後ろはタオル地がいいなぁ~、

肌触り重視かな~、


etc。


いろいろリクエストの声を頂きます。

かくいうワタシは、ハンドメイドを始める前から、

お出かけ用ハンカチはバーバリー。

タオルハンカチはアフタヌーンティー。

を、好んで使ってます。


最近は、それに加えて、ガーゼのタオルハンカチを愛用。

肌だけは丈夫だった私も、40手前にして、お肌の曲がり角が来たのです!がーん!

で、自然とガーゼを選ぶようになりました。

吸い取りもいいし、乾きやすいし、アイロンいらないし。


実は、まだ自分で作ったものを使えていないのですが、

(作っても作っても自分のところに残らない~~~~いいのか~~~~?)

お店に出す前に使ってくれたお友達たちの声は、どれも、

「いい感じだよー、また欲しい!」と。

で、ここ最近、イベントやお店にだすようになりました☆



wakka blog



で、今回の新作は、ちびちびハンカチ!

オーダーをいただきました。お子さま用です。



wakka blog


あまりにもかわいい!とテンションあがって、お店用にも3枚。


評判がよかったらまた定番でお店にならべよう~~~~♪


p.s.タオル地ハンカチもひそかに作る予定表に書きました。来年はいろんなハンカチづくり、楽しもう。