こつこつとミシン踏んでます~。
今日もオーダー作品のご紹介☆
写真うつりが悪くてすみません(汗)
とれていたつもりが、あけてみたら光が!(涙)
男性へのプレゼントのブックカバーです。
文庫用と単行本用。
帆布で作ってあるので、しっかりと本を守ってくれます。
ああ、写真が・・・(まだ反省している~)
気を取り直して、
次は、リメイクの作品です。
(制作が亀の速度で本当にすみません!お許しを!!)
こんなかわいいワンピース!
ハサミを入れるのが・・・ こわいー!
どんなバッグにしようか悩んで、
今回は小さいグラニーバッグに。
内側は起毛コットンの淡いピンクの花柄です。
冬に間に合わず・・・ 申し訳ないです。
後ろは、ロゴの部分を小さいポケットにして縫いつけました。
ロゴが大事!と思いつつ、いつもどう利用しようか悩みます。
どうかな~、気にいってもらえるかな~~~~
オーダーばかり作っていたら、
あれ?
私、何を作ったらいいんだろう。。。
自発的脳が動かなくなりました。
どうしようー、次は何作りたかったー?何作ろう???
とりあえず、新品の生地の水通しをせっせとする火曜日でした。
-----------
そういえばーーーー、また虚弱体質自慢(笑)
夜の咳だけとまらなくて、薬もききゃしないし、
うーうー、ねつけないよー、げほげほごほごほの1週間。
そもそも、特効薬効かないのはなぜ?
さすがに効かない薬を飲むのも限度があるなぁと
面倒だ・・・と思いながら、また病院。レントゲンもとって、
「咳ぜんそくじゃないかな」とのこと。
って、今朝ちょっとネットで検索して知った言葉だー。
未知との遭遇でした。吸入薬、うむ、これは難しい薬です。
ケースに入っている粉らしきものをすーーーーって吸い込むんですけど、
吸い込んでるのか?入ったの?気管支に入ってる????
わからない・・・ けど、なんか入ったような気がするので吸入終了。
最近、こういう大人が多いそうですよ。
皆さんも、とまらない咳にはご注意を~☆
さて、次回の虚弱自慢はなんだろう!(笑・絶対長生きコースかも、私!)