洋画から邦画に・・・ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

20代のころは洋画が好きだったのに、30代も後半になったら、すっかり邦画派になってしまったー。


なぜか?


「字幕を追わなくていい」お手軽さ。

「意外とはまる。面白いと思う。」


日本の映画、最近面白いと思うのです。昔よりも。

逆に、ハリウッド映画はどうも興味がでてこない。

昔はタイタニックを3回も映画館でみるほど好きだったのになあ~。(レオの大ファン)


というわけで、わりとハイペースで邦画借りてきては観ているのですが、

今週観たのは「告白」。

松たか子主演で、ものすごい怖い内容で物語が展開していく。

自分の娘を教え子に殺害された教師(松たか子)の、教え子への復讐劇。

けっこう話題になっただけあって、観終わったら、ほほーーーーって。

松たか子の演技力もすごかったけれど、子役の演技力ったらほかない。すごいね、子供たち。


映画は日本ですが、

音楽はどっちも好きです。


今ラジオから流れているMR.BIGがとっても懐かしくて、一緒に口ずさむ。

意味はまったくわからないけれど、英語の歌詞を覚えているのが不思議。

自転車みたいなものか?1度覚えたら忘れない。

学生時代は暇だったから、歌詞カードをみながら何度も一緒に歌っていたっけ。

まあ、日常生活、海外旅行でもなんの役にもたたないのは間違いなしですが(笑)


http://www.youtube.com/watch?v=5QD5n98R_nk&feature=share


こんな切ないメロディーをこんなヘビーなおにーさんたちが笑顔で歌っているなんて

ちょっと不思議な光景ですが。

人はみかけによらぬものという。