ウール三昧! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

前回に引き続き、sebomamaに納品した作品です。



wakka blog


ウールのバッグ。

この生地、とってもかわいかったので、ついつい手にとってしまい、

この冬、4つの作品に変わりました。


冬、2月~3月、まだまだ使えます!

来年も使えます♪

芯を貼ったので、しっかりしてますよー。

この形のトートバッグは流行りに左右されず、

そして、使い道がかならずあるところが好きです。

何個あっても大好き、また作っちゃう。



wakka blog


ボタンは、流木でできていると、販売しているおっちゃんから聞きました。

いつかどこかのイベントで偶然あったコです。

で、そんな話をしていたら、某作家さんが、

「流木作れるよ」というのです。

なぬ?耳より情報。

そこらへんで木を拾ってきて、塩水につけたり、煮沸したりなどして虫を追い出します。

で、乾かす。ひたすら乾かす。

というわけで、kちゃん、コメントの謎とけた?(笑)


-------------


他にもいろいろ作りましたが、どーしてもいち早く自慢したいものがあります。



wakka blog


ピンクッション!ぼんぼんかわいー。ウールもかわいー。


キルトショーに出店していた、pindotさんで買ったピンクッションのキット。

大好きなお店、かわいい生地、しばらく眺めていようかと思ったけど、

翌日には作ってしまいました。



wakka blog


うらもかわいー♪ですよね。


こちらのお店はとってもセンスが良くて大好き。

店員さんもおっしゃれーでした。

オーナーさんもとてもステキナ人です。(と、雑誌や本でね、想像したらそうでした)


次はタンスに眠っている、キャシーのハワイアンキルトのキットをやろうと!ちょっと

気分があがっている今日この頃でした。

あ、そうそう、このキットは、うーん、確か宮崎にいた時に買ったから・・・

げ、6年前!?!?そっかぁ~~~~~~~・・・(笑)