我が家の夏休み近し!ということで、それまでに作りたいものをせっせと。
オーダーで頂いているポシェットを作りたいのに、この暑さでぼーっとしているせいか、
必要な材料がちゃちゃっとそろわない!
生地、あれー、たりなかった・・・5つ分だったんだよ・・・足りるわけないか・・・
で、注文。
そのあと、しまった!ファスナーもたりない!カンも足りん!で注文。
そのあと、いけね!接着芯もたりないぞ!!!(涙)手芸店へ行くも売ってなくて、
なくなくまたネットで注文。
しかも、肝心なバッグの形の知恵もわかない・・・。(これ致命傷ネ)
いっそのことユ○ワヤに住んでしまいたい今日この頃です。
というわけで、
じゃじゃーーーーーーっと好きな布で好きなだけ、そして作り慣れた
(そしてお客様も見慣れてしまっただろうの(汗))巾着を作りました。
水戸にもってこ~。
7つー♪フレームにおさまったけどうしろのコたちがみえづらいわ。
上から!よくみえるよくみえる。
オットは緑が一番好きだーといってました。
私は一番手前かなぁ、チャームも自分でビーズをちょこちょこっと
作ったし♪
と、あれこれ話しながらもオットの一言。
「で、これに何入れるの?何に使うの?」
「さあ・・・・」・・・ 「あめとか?」・・・
「おにぎりとか?」・・・ 「まあいろいろさ、人にあげたりさ」
言われてみれば、荷物の少ない男性からみたら、この入れ物好きの
女性の気持ちはさっぱりわからないかもねん。
いくつあっても楽しいのが、それが巾着とポーチさ!!!