昨日、待ちに待っていたブルーノート東京。憧れの小曽根さんのLIVEです。
今回は、ラテンジャズとのこと。で、NO NAME HORSESというビッグバンドとともに登場です。
いやー、私、管楽器、もとい、ビッグバンドにトラウマがあったので(自分が少しだけビッグバンドに所在して
いたときにまったく実力追い付かずで悲惨だった(汗))
それ以来、どーも、大合奏的なものは避けていたのですが・・・
今回で、180°変わりました!おそらく大好き!最高!!
トリオ(ピアノ・ベース・ドラム)ばっかり聴いていた私の、大革命の日でした。
演奏の様子は、ブルーノートのHPでほんの少し紹介されていますので、興味のある方は
ぜひのぞいてみてください♪
いやぁー、しかし、小曽根さんの演奏&トーク最高はもちろんのこと、
ブルーノートの雰囲気も最高でした。サービスはもちろん、ドリンクもお料理も美味しかったです。
グラスワイン1杯にしても、これがまた美味い!!
でもって、お客とステージが一体となって、みんなのりのりにこにこ。
ラテンのリズムを手拍子するのは難関ですが(笑)アルコール入るとこれが調子良くたたけるように
なるのが不思議です。
さーて、次は何を聴きに行こうかな・・・(♪)
おっと、その前に近くのショッピングモールにU字工事が来るよ!そっちか!!
うきうきたくさん。
そうそう、実はもう一つ良いことが。
今日をもって、我が愛犬cocoの辛い骨折治療生活が終わりました!
そうです、完治です!!!最後に手術して開いていた3つの穴がふさがりました。
これで、普通の犬に戻りました。
がんばりました。
また明日このネタはひきずりまーす。続く。