はいさい。
日常生活が常に安泰ならば善き❗😆
ども。精神的に荒れた日々を送っいたオヤンズ✌釣りパパです✨😎
マジで気持ちの浮き沈みが激しすぎてワヤだったわー🤣
さて、日常を脅かされたり、不測の事態に巻き込まれたり、避けようのない事態となった時に、何らかの突破口を見出す為に、身近に存在するのが各種法律🧐
最近話題に上るカスハラや、理不尽な要求・請求・強要・無許可撮影・録音なども刑法に触れる「違法行為」となるんで注意が必要。
その他にも、詐欺・脅迫・恐喝・各種権利の侵害なども、当然、犯罪となります🧐
こうした脅威にさらされた時、相手の言いなりになるのは非常に危険で、財産を奪われたり、相手を増長させたりと被害が拡大する恐れがあります。
仮に、何らかの被害に遭ったり、理不尽な要求を突き付けられた場合には、一般的には警察や弁護士に相談したり、裁判や調停を申し立てるといった方法があります。
但し、気をつけたいのが、民事事件なのか刑事事件なのか?という部分…🧐
脅迫・強要・恐喝などは、明らかな刑事事件で、
代金を支払わない❗などは民事事件であり警察は介入出来ない事に注意が必要…
たんだ、最初から支払う意思が無いにも関わらず、商品を発注したり、納品させるのは明らかな詐欺行為であり、刑事事件となります。
また、不当な要求・代金の支払い要求をされた場合の多くは、脅迫・強要・恐喝である為、ビビってすぐに代金を支払ったりせずに、内容証明などを使い、相手に対し牽制し、違法行為である事を伝え、
相手がこれに応じない場合は、警察へ被害届を出すなどして、絶対に相手の要求に屈しない姿勢を取る事が重要です😎
また、相手の勝手な思い込みや勘違いによる不当な罵倒や叱責、言いふらし、侮辱的な発言、恫喝といったケースでは、
脅迫や侮辱罪、名誉毀損、信用毀損などにも該当する恐れがあり、民事刑事の両面から叩かれ兼ねないので
安易な自己チュー行動は、後々法的措置を講じられる可能性が極めて高いので、感情任せの軽はずみな言動は、しない方が身のため🤭
駄菓子菓子❗
多くの人が、こうした不測の事態に対する法的知識や耐性を持ち合わせてはおらず、
泣き寝入りをしたりして、被害に遭ってしまいます。
が、それなりに被害に遭った経験が一度でもある人は、相手の出方、言動などを冷静に分析し、証拠を取られ、徹底抗戦に打って出る可能性が高いので、
後先も考えずやらかしてしまった後に、えらい目に遭わされ、逆に疲弊させられ、自爆する事にも繋がりますんで、
大概にしとけ❗
ちゅう事ですな🤣
でよ?一般的には弁護士に依頼するのはかえって費用が掛かるからムリ❗なんて人もいますが、
法テラス、行政や商工会などの無料法律相談を利用するといった手段もありますんで、
被害に遭ったら、ビビって泣き寝入りしたりせずに、実は身近に存在する法律を盾にした方が、1人で悩まずに済みますよ 🧐
ま、オラみたいに慣れてる人なら、最初から証拠と法的根拠を整理して、不測の事態に即座に対応するべね🤭
しかし、どうしたって体力と精神力を酷く消耗するんで、逆境を楽しむ😆🎵くらいの気持ちに切り替えると、疲弊せずに済みますよん😎
ま、攻撃してきた相手を時間を掛けて疲弊させるのも、実際に有効な手段ですから、泣き寝入りしたくない人は、参考にしてみてけらいん😁
あー、あと変にご心配を掛けてしまっているかもですが、今回もまた(笑)ワシは被害者なんで、徹底抗戦の構えだすけ、ご心配なく🤭
ワシみたいな経験者は開き直ると、一機に全砲門を開くんで凄いんよ✨
アドバイスをくれた方々に大感謝です❗😚
うふ🤭うふふふふ💓
