私の住んでいる町(千葉県一宮町)で、2020年東京オリンピックのサーフィン競技が開催されることが、昨日のIOC理事会で正式に決定しました。
 実施会場の一宮町釣ヶ崎海岸は、波がとても良く、これまでにもサーフィンの世界選手権などか何度も開催され、最寄りのJR上総一ノ宮駅は東京駅から特急わかしおで1時間で、成田空港からも近い点などが評価され決定されたようです。
 4年後に向けて町がどのように変わっていくのか楽しみです。JR上総一ノ宮駅の東口も開設される可能性が高くなりました。そして、どのような臨時列車が走るのかも楽しみです。

 踏切からからちょっと離れた歩道の花壇に、紫色のストックが綺麗に咲いていました。
 ストックはアブラナ科マッティオラ(アラセイトウ)属の一年草で、花言葉は「愛の絆」、「真面目」、「永遠の美しさ」、「豊かな愛」、「愛の結合」、「単純」、「素朴」、「求愛」、「逆境に堅実」です。
 
 ストックの向こうを走るのは、E257系特急わかしお5号、東京発安房鴨川行きです。

イメージ 1
 外房線 上総一ノ宮~東浪見にて               
 
 
 鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
イメージ 2