お座敷列車や臨時列車として活躍してきた、幕張車両センター所属の485系「ニューなのはな」は老朽化のため8月いっぱいで運転を終了する予定です。運転終了を記念して臨時列車が運転されています。


 485系ニューなのはなを使用した、臨時快速「ブルーオーシャン外房」が大宮と安房鴨川の間で運転されていましたが、今日が最終運行となりました。

 

 なお、485系ニューなのはなは8月の土日に「リゾートあわトレイン」として走った後、8月27日(土)は「ありがとうニューなのはな 北総乗りつくしの旅」、8月28日(日)には「ありがとうニューなのはな 南房総乗りつくしの旅」で走り、引退する予定です。


 線路の近くに真っ赤なカンナが綺麗に咲いていました。

 カンナはカンナ科カンナ属の多年草で、花言葉は「情熱」、「尊敬」、「堅実な生き方」、「妄想」です。
 
 真っ赤なカンナの向こうを走るのは、485系快速ブルーオーシャン外房、大宮発安房鴨川行きです。

イメージ 1
 外房線 上総一ノ宮~八積にて               
 
 
 鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
イメージ 2