沖縄旅行の3日目に最初に行ったのは、2005年にアメリカのジョージア水族館が開館されるまでは、世界最大の水族館であった美ら海水族館です。
 
 現生最大の魚であるジンベイザメが左下の方で泳いでいます。手前の人と比べると大きさがよく分かると思います。

イメージ 1
 
 カラフルな小さな魚もたくさんいました。

イメージ 2
 
 美ら海水族館のある海洋博公園には、たくさんの花が咲いていました。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
 
 温室の中にはたくさんのランなどが咲いていました。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
 
 次に行ったのは古宇利島オーシャンタワーです。
 古宇利島オーシャンタワーから見た、古宇利大橋とエメラルドグリーンの海です。

イメージ 9

イメージ 10
 
 
 鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
イメージ 11