JR東日本大宮支社は6日、埼京・川越線に30日から最新鋭の新型車両E233系を順次導入し、本年度中に現行の205系からすべて入れ替えると発表しました。省エネ対策として今回初めて車内照明に発光ダイオード(LED)を採用。定員は現行車両と比べて10%増え、混雑率の大幅な緩和も見込まれます。
 
 詳しくは下記をご覧ください。
 
 新型車両 E233系7000番台
イメージ 1
 
 鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
 
イメージ 2