昨日、E217系機器未更新車として最後まで残っていたクラY-21編成が、機器更新のため東京総合車両センターへ入場しました。
これで機器未更新車はすべて姿を消しました。
機器未更新車と更新車の違いなどが分かるように、過去の画像を掲載します。
機器更新車には無く、もう見ることができない車両正面のE217のエンブレムです。
これで機器未更新車はすべて姿を消しました。
機器未更新車と更新車の違いなどが分かるように、過去の画像を掲載します。
機器更新車には無く、もう見ることができない車両正面のE217のエンブレムです。

一昨年のE217系機器未更新車クラY-21編成、総武快速久里浜発上総一ノ宮行きです。

外房線 上総一ノ宮~八積にて 2010. 11. 21
E217系機器未更新車クラY-20編成、総武快速上総一ノ宮発東京行きです。
E217系機器未更新車クラY-20編成、総武快速上総一ノ宮発東京行きです。

外房線 上総一ノ宮にて 2012. 4. 2
機器未更新車(左)と更新車(右)の並びです。帯の色や形状の違い、E217のエンブレムの有無などが良く分かると思います。
機器未更新車(左)と更新車(右)の並びです。帯の色や形状の違い、E217のエンブレムの有無などが良く分かると思います。

外房線 上総一ノ宮電留線にて 2012. 6. 4
機器未更新車(右)と更新車(左)の連結部分です。帯の色と上段の帯の色分けの違いが良く分かると思います。
機器未更新車(右)と更新車(左)の連結部分です。帯の色と上段の帯の色分けの違いが良く分かると思います。

外房線 上総一ノ宮電留線~上総一ノ宮にて 2012. 6. 4
JR・国鉄ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
JR・国鉄ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。