2012年は、3月22日に秋田新幹線(盛岡~秋田間)が開業15周年を、そして6月23日には東北新幹線(大宮~盛岡間)が開業30周年を迎えるなど、JR東日本の新幹線は節目の年を迎えます。
これに合わせ、東北・秋田新幹線の車体に春の訪れを告げる「さくら」ラッピングを施した
新幹線が運行されます。
また、7月1日に開業20周年を迎える山形新幹線(福島~山形)では、4月1日~7月16日まで開催される「やまがた花回廊キャンペーン」に合わせ、山形県内で咲く「花」をラッピングした「花回廊エクスプレス」が運行されます。
東北各地で美しく、そして力強く咲き誇る「さくら」をはじめ、春の「花」をモチーフとした、ラ
ッピング新幹線により、東北の観光復興に向け、新幹線の旅が楽しく演出されます。
これに合わせ、東北・秋田新幹線の車体に春の訪れを告げる「さくら」ラッピングを施した
新幹線が運行されます。
また、7月1日に開業20周年を迎える山形新幹線(福島~山形)では、4月1日~7月16日まで開催される「やまがた花回廊キャンペーン」に合わせ、山形県内で咲く「花」をラッピングした「花回廊エクスプレス」が運行されます。
東北各地で美しく、そして力強く咲き誇る「さくら」をはじめ、春の「花」をモチーフとした、ラ
ッピング新幹線により、東北の観光復興に向け、新幹線の旅が楽しく演出されます。
【ラッピング新幹線 実施内容】
1.東北新幹線 E2系車両「はやて」など 4編成 <さくらラッピング>
・3月28日(水)頃より順次運行します。(~5月中旬頃)
2.秋田新幹線 E3系車両「こまち」 4編成 <さくらラッピング>
・3月18日(日)頃より順次運行します。(~5月中旬頃)
・3月24日(土)には、ラッピング新幹線による「秋田新幹線開業15周年」記念
1.東北新幹線 E2系車両「はやて」など 4編成 <さくらラッピング>
・3月28日(水)頃より順次運行します。(~5月中旬頃)
2.秋田新幹線 E3系車両「こまち」 4編成 <さくらラッピング>
・3月18日(日)頃より順次運行します。(~5月中旬頃)
・3月24日(土)には、ラッピング新幹線による「秋田新幹線開業15周年」記念
出発式など様々なイベントを実施する予定です。
3.山形新幹線 E3系車両「つばさ」 2編成 <花回廊エクスプレス>
・3月22日(木)頃より順次運行します。(概ね4ヶ月程度)
3.山形新幹線 E3系車両「つばさ」 2編成 <花回廊エクスプレス>
・3月22日(木)頃より順次運行します。(概ね4ヶ月程度)
詳しくは下記を参照してください。
東北新幹線 E2系車両 <さくらラッピング>
