今年1年を振り返り、当ブログに掲載した出来事から大きなものを10選び掲載していますが、今日はその3回目です。
昨日掲載したように209系の代走として113系湘南色が代走に入ったことにより、5月1日に上総一ノ宮でこれまで一度も実現したことの無い、201系と113系湘南色の奇跡的な並びが実現しました。
5月の時点では通常201系の隣に並ぶのは209系でした。209系になる前は211 系でした。そして211系になる前はどうだったか分かりませんが、その当時は113系はスカ色だけで湘南色に塗り替えられた113系はここを走っていなかったので、ここで201系と 113系の湘南色が並ぶのはこの日が初めてでした。
左が201系京葉快速、勝浦発東京行きで、右が113系湘南色、各駅停車上総一ノ宮発千葉行きです。

2011.5.1
今年5月時点での通常の並びは、右が209系でした。

昨年12月のダイヤ改正以前は、右は211系でした。

2011.11.27
そして現在の組み合わせは左がE233系で、右が209系です。

2011.3.13
JR・国鉄ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。