幕張車両センター所属の113系は209系による置き換えが進み、36両にまで減って終焉が近づいています。その中で209系との共通運用に入っているのは4連を2本連結した8両編成が2本だけです。
 先日まではマリ113編成+マリ217編成、マリ116編成+マリS223編成の2本だったのですが、組み合わせの変更があり、現在はマリ106編成+マリ116編成、マリ217編成+マリS223編成の2本になっています。このところ2本とも総武本線・成田線の運用に入っています。
 113系は内房線・外房線の運用には20日の朝以来入っていません。今度、内房線・外房線の運用入る可能性のあるのは24日の午後からになりますが、どうなるでしょうか。
  
 先月撮影した113系各駅停車、千葉発大原行きです(現在この運用は209系の固定運用です)。
 
イメージ 1
 外房線 上総一ノ宮にて 
 
 JR・国鉄ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
 
イメージ 2