群馬県の華蔵寺公園に静態保存されていた蒸気機関車「C61 20」が運ばれるところから、ボイラー修理やJR東日本大宮総合車両センターでの組み立て・構内での試運転を経て、上越線で旧型客車を引く試運転の様子までが記録されています。この機会にしか見ることのできない貴重なシーンが、山田洋次監督により映像として記録されています。
 7月16日に吉永小百合のナレーションで放映されます。
 詳細は下記を参照してください。
 
イメージ 1
 
 
 JR・国鉄ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
 
イメージ 2