当地域の計画停電は今日は9時半ごろから3時間と17時ごろから3時間で、初めて1日に2回行われ、先ほど終了しました。
 夜に電気が来ないと本当に不便ですね。電気のありがたさを改めて感じました。
 
 今日の外房線は千葉~安房鴨川間で朝と夜に通常の30%程度運行されるようです。ただし、8時ごろから21時ごろは運転は見合わせになっています。
 上総一ノ宮電留線では昨日留置されていたE217系15両編成2本が、今日の夕方にもそのまま留置されていました。
 明日の運行がどうなるのかはまだ発表されていません。発表されたら追記します。
 
 22時50分追記 
 JRの発表によりますと、明日の外房線(千葉~安房鴨川)の運行予定は10時頃から13時頃に上下4本程度、18時以降は本数大幅減で運転する見込みです。
 始発から10時頃および13時頃から18時頃までは運転見合わせです。