12月のダイヤ改正後、幕張車両センター所属の113系はすべて209系との共通運用で、8連が10本の10日サイクルの運用(一部分割による4連の内房線内の運用を含んでいます)に入っているだけとなっています。
現在、その8連10本の内8本が113系で、2本が209系になっています。したがって、今後209系の配給により4連が2本そろった時点で、113系の8連が1本ずつ209系に置き換わって行きます。残りの209系の4連の投入予定は15本なので、今後1ヶ月に1本のペースで配給されれば、予定通り来年の3月で113系がすべて209系に置き換わることになります。
今年の年末ごろには10本の内8本が209系で2本が113系となり、113系を見かけることが非常に少なくなっていると思われます。
画像は113系各駅停車千葉発安房鴨川行きです。

外房線 上総一ノ宮~八積にて
JR・国鉄ブログランキングに参加しています。上位を維持できますように、下のバナーをクリックして応援をよろしくお願いします。