当ブログで取り上げた今年の主な出来事の6回目は、湘南色113系10両編成の運行です。
幕張車両センターには湘南色に塗り替えられた113系が2本だけあります。
マリS62編成(6両)とマリ117編成(4両)の2本です。それまで湘南色同士で連結して10両編成になることはありませんでしたが、7月29日より湘南色同士のペアで初めて運用に入り、湘南色113系の10両編成が実現しました。スーパー猛暑の中8月16日までの半月ちょっとが湘南色113系10両編成の最初で最後の運用となりました。
113系6連の209系への置き換えは終了したので、現在マリS62編成は運用から外れています。予備車やイベント用として出番があるのか、このまま廃車になってしまうのか、どちらでしょう。
湘南色113系10両編成、各駅停車上総一ノ宮発千葉行きです。
かつての東海道線を思わせる光景でした。

湘南色113系10両編成、各駅停車千葉発上総一ノ宮行きです。

外房線 上総一ノ宮~八積にて
湘南色113系10両編成、各駅停車上総一ノ宮発千葉行きです。


外房線 上総一ノ宮にて
JR・国鉄ブログランキングに参加しています。今日の記事を読んで少しでも良かったところがありましたら、下のバナーをクリックして応援をよろしくお願いします。