上総一ノ宮駅の北側の一宮川に架かる、100mぐらいの長さの鉄橋の上が留置線になっています。
 ここで、上総一ノ宮止まりの特急「わかしお」や上総一ノ宮まで10両で来て切り離された5両の特急「わかしお」が、次の出番まで30分ぐらい休憩しています。
 以前、総武快速が大原まで行っていた時は、上総一ノ宮まで15両で来て、4両を切り離していましたが、その時はその4両がこの留置線で休憩していました。今は総武快速は全部上総一ノ宮止まりになったので、総武快速がここを使うことはなくなりました。
 
 鉄橋の上の留置線で休憩してるE257系特急「わかしお」
 
イメージ 1
 
 
 鉄橋の上の留置線を遠くの陸橋から見たところ
 
イメージ 2
 
 ありがとうございます。
 おかげさまで、このブログが関東の鉄道ブログランキングで1位になっています
 下記のアドレスから結果を見てください。1位を維持できますようによろしくお願いします。
 [ 関東の鉄道ランキング  https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/  ]