京葉快速上総一ノ宮発東京行き209系500番台です。
209系500番台もE233系5000番台に置き換えられる予定ですので、京葉線で見られるのもあと1年ちょっとになります。
この209系500番台は製造後10年なので、廃車になることはないでしょうね。武蔵野線に転属になる模様です。

京葉線全線開業20周年記念のヘッドマークが付いています。

4月30日にも書きましたように、京葉線は全線開業後20年と首都圏のJR線の中では最も新しい路線です。沿線にはディズニーランド、葛西臨海公園、幕張メッセ、千葉マリンスタジアム、大規模団地などがあり、JR東日本のドル箱路線のひとつです。
東京湾の海岸線の高架を走るため踏み切りはひとつもありません(山手線にもひとつ踏切があります)が、内陸部を並行して走る総武線に比べ、強風によりダイヤが乱れることがはるかに多いのが弱点です。

上総一ノ宮にて
ありがとうございます。
おかげさまで、このブログが関東の鉄道ブログランキングでトップ5に入りました。
下記のアドレスから結果を見てください。ランキングも上がりますのでよろしくお願いします。
[ 関東の鉄道ランキング https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/ ]