初雪草とE233系 各地から初雪の便りが届く季節になりましたね。そんな時期にぴったりの名前の初雪草が、線路からちょっと離れたところに綺麗に咲いていました。 初雪草(ハツユキソウ)はトウダイグサ科ユーフォルビア属の一年草で、花言葉は「好奇心」、「祝福」です。 初雪草の向こうに見えるのは、E233系京葉快速、勝浦発東京行きです。 外房線 上総一ノ宮~東浪見にて 鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。