☆まいど、チャイです♪




3年ぶりの開催の

丹後ウルトラマラソン。


100kmにエントリーは、たった30kmでタイムオーバーて終了〜ガーン

結果は過去最低となりました。



スタート前

画像よりも
結構登ってる上り坂

宿近くの八丁浜

大会コースでもあります。


DNF後は

京都はんなり会応援隊に合流して仲間をサポート。

皆さん、お疲れ様でした!



そして、大会から初めての休日

秋分の日の今日は

ひとり反省会ならぬ今後の勉強会。


まずは冷静に自己分析。

丹後ウルトラ100knはフルマラソンで

『サブ4』(4時間切)のスピードがないと完走は難しいと以前から自分で言っていたのに

ワラーチラン👣


今やフルマラソンのタイムは

サブ4には程遠いし‥


モチベーションを上げるためにウルトラマラソンはワラーチでと言っていたけど、

結局それが言い訳になってしまうので

当分はワラーチを封印する事にしました。


また、ワラーチでウルトラマラソンを走る事があるんやろか?




★ほな、またね✋









チャイさんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me

🌟まいど、チャイです✨



4/16〜18

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンツアー

(62km参加)


4/24

第1回かも川はんなりラン

(大会会長として運営)



富士五湖ウルトラはランナーとして参加で

どーって事はないけど、

さすがに運営側となると気疲れが半端ない❗


今日は久しぶりに何もない休日でダラ~っと

したいけど、はんなりランの残務整理や来月予定のフリーマーケット(ウクライナ避難民支援)の出品物のチェック。




いつになったら、富士五湖ウルトラ報告アップできるやら❔

まぁ、気長に待っていてください。


誰も待ってないって…笑





☆ほな、またね🌠

✨まいど、チャイです✨



昨日と今日、仕事の方は連休。


10日後となった

富士五湖ウルトラマラソンへ最終調整と

かも川はんなりランに備えて、鴨川河川敷近辺のAED設置調査ランでした。


【1日目】

まずは腹ごしらえに

久しぶりに人気店のラーメン

下鴨の「いいちょ」

もっと濃厚な味の記憶があったのになあ〜
でも、美味しくいただきました🍜


初めに

かも川はんなりランの大会会場で設営のシミュレーション

南の折り返し〔鴨川デルタ〕↔北の折り返し[西賀茂通学橋]

途中コースアウトしてAED設置場所の確認作業。

10km弱のコースを2時間掛けてのランとなりました。


鴨川の桜🌸はちょうど満開

上賀茂橋上流の桜並木

上賀茂橋上流から五山送り火の『舟形』

鴨川デルタから『大文字』

北山橋より

北大路橋より
右側の『半木の道』『の枝垂れ桜はまだ3分咲き程度でした。


【2日目】
昨日の疲れも残ってるのと今日の京都の最高気温予想は20℃超えと暑くなりそうな
軽めのご近所ラン。

距離は10kmでもコースは全然軽くないし


坂の頂上のお地蔵さん、まだ毛糸のキャップかぶってはる
今度来たとき、脱がしてあげよ。

ここから下りのトレイルラン。
前から気になっていた
『いしだのさくら』

空に突き刺さるようにのびている桜木🌸

あまりにも高い場所に咲いていて、期待外れ

実はココ
東海自然歩道なんです

竹林なので、イノシシの捕獲オリ?

竹林を抜けて
舗装道に出てゴール

仕事の疲れからか、距離の割にはダメージが残った連休でした。




🌠ほな、またね🌠