なんだか疲れの取れない月曜日〜。
週末遊びすぎましたかな。
とりあえずエスプレッソ注入して目を覚ましたいところです。


さてさて。
旦那氏の思い付きにより弾丸でピューンと日光旅。
二荒山神社の次は日光東照宮へ。
日光東照宮と言えばの五重の塔!


真ん中に揺れる柱が入っていて地震でも倒れない!って小学校の頃の先生の話覚えてる〜!!

まぁ、うろ覚えだけど笑い泣き
この日も子供たちの団体が説明を聞きながら周ってました。


さぁ!入りますよ〜!!


開門直後なので空いてるっ♪


そうそう仁王像!


こっちが『阿形』で、


こっちが『吽形』!


これが『阿吽の呼吸』の語源なんだよね!たしか。。。たしかね。。。

先生、もう一回大人の修学旅行させてくださいショボーン
あの頃もっとしっかり説明を聞いておけば良かった〜。
あの頃は友達とのおしゃべりに夢中だった気がする。


三猿の彫刻のところに来ましたよ〜。
猿を主人公にした一生の教えの物語になってるんだよね。


ここでも説明を聞く子供たちが。

みんなちゃんとメモもとってて偉い!
無駄話なんてしてる子いなかったな〜(一緒にしちゃダメ)。


そうそう!こんな感じだった!!


この鳥居のとこで撮影した集合写真はまだ残ってるー。


青空に映えますな。


なんだかちょっぴり大陸風なデザイン。

それにしてもキラッキラだなぁ。
ってか屋根の作り込みがパない!
改修をしたって書いてあったけどどこからどうやって手を付けたんだろ。。。職人さんてやっぱりスゴいわぁ。


この左側の柱だけ逆様になってるんだよね!


完成させちゃうと壊れちゃうかもだからあえて未完成にした逆柱。

良かった!
まだ覚えてる!!


眠り猫もいらっしゃいました。


『↑眠り猫』って表示しててくれてありがたや〜。

うっかり通り過ぎそうだったw
『え?どこ??』ってなっちゃったww


猫の後ろには雀。


平和への願いを込めてるんだそうな。


奥の宮にもお詣りを。


恐れ多いのでちょっと遠目にパシャリ。

この塔の下に家康公の遺骨があるんだとか。。。
200段以上の階段を上った先にこの空間。
今までのきらびやかな建物とは打って変わって静謐な感じ。
なんか空気も違うぞ!みたいな。
ちょこっとだけ敬虔な気持ちになりながらいろいろお願いもして(俗人だからな)終了〜。

大人になってから昔の修学旅行を振り返るの良いかも。
旅のしおり残しておけば良かった〜(残しとけよとむちゅこ氏に言っといた)。


二社一寺を後に街中方面に行きましょ〜。
木々に囲まれた歩道を下ります。


こんなお散歩気分も電車旅の良さだよね〜。


降りきったらこんな道標が!


おやおや、こっちが参道のスタートだったか。


向かい側には神橋。


お天気が良かったので朱塗りの箸が緑に映えてめっちゃ綺麗でしたおねがい

水も澄んでる〜!!
昔はあの橋を渡ってお詣りしてたのかなぁ。


さぁさ!
お詣りしたし何か食べよ〜♪
朝ごはん食べずに出掛けたから腹ペコちゃんてへぺろ
「えーちゃん食堂」のおじちゃんに教えてもらったお団子屋さんへ行ってみよう!
教えてもらったお店を周るのも楽しいよね♪
「宮前だんご」


おじちゃんが『子供の頃からあった〜』と言ってたお店は改装されてて和風カフェ風に。


お団子以外にも甘味いろいろ。


迷っちゃうなチュー


注文してから席で待ちます。


素敵な店内♡


坪庭の席も良いなぁ。


ほっこりしちゃう照れ


焼き立てのお団子が登場ー!


茶色いのんはお味噌の上に黒糖入りのタレを塗って焼いたこのお店の名物!

おじちゃんに教えてもらったのはこのお団子♡
むちゅこ氏はお団子と抹茶のセットを。
渋いな〜w


母さんはいつもの感じで。


お詣りしたしねニヤリ


シャリ感のある独特のタレのお団子うまー(゚д゚)!


甘じょっぱいがクセになる!

お醤油のお団子と食べ比べられるセットだったけどお味噌の方が格段に好き〜♡
むちゅこ氏もお味噌に軍配でした。


旦那氏はかき氷。
暑かったもんね〜。


乙女度高いいちごチョイス口笛


一口もらったー♪


うまぁ!!!

天然氷だから頭がキーンてならない!
いちごのソースも美味しいなぁ。

美味しい甘味にのんびりまったり。
ここでもお店のおじちゃんがいろいろ教えてくれました。
日光のお店の人はみんな親切ー。
とゆコトで、街中観光しつつ団子屋さんのおじちゃんが教えてくれたお店でお昼を食べることにw
もうちょい続きまーす。



日光江戸村も行きたかったな。