最近毎週登山行ってから酒量増えた気がする。なんかねー、酔わなくなったのよ。

おかしいねー。


登山用のアミノバイタルとかのサプリを飲んだら二日酔いになるので今は飲んでない。飲まないと登れないようなところに最近は行ってないので。


もうね、軽い感じだけどね、お友達も増えたし楽しいわ。軽い感じの趣味友ですよ。


わたしって人見知り激しいしなかなか仲良い人出来にくいと思ってたけどそうでもないのかも。


前の有料サークルはたまにしか行かなかったから友達できなかっただけかも。

あとあそこは飲み会ないからできにくいし。なんとなくできにくい雰囲気だったし。


でもたまにしか行ってないからだなきっと。



毎日がとても楽しくなりました。


また仕事で年を越して1月から3月までは土曜日全部仕事になりますがそれでも日曜は登山に行きたいと思う。たまにでもいいから。

登山のイベントほとんど土曜日だけどね。


1回くらい有休とりたいけど、無理だろうなー。


まあ、その時のことはその時考えよう。また辞めたくなるんだろうし。1月から3月わたしは辞めたい気持ち沸点に達するんです。少なくとも今年はやばかったです。メンタルがね。今は週休2日あるんですよ。


暑くても頑張らないとあかん??



ちょいと考えるさー




暑さと幸せとなにが大切かと??



飲み会は🍻わたし苦手かもしれん。


少人数で飲みに行くのは好きだけど


わたしは飲み会苦手かもしれん


お酒飲めない人が飲み会苦手なのは当たり前です。


だってこうやって今も一人で家で飲んでるわたしが飲み会苦手かもって言ってるんですからね。


わたしはゆったりまったり飲むのも苦手です。


🍺1杯だけ飲んで解散



っていうのが最も理想ですが、そうもいきませんね。