歯性上顎洞炎とは別で、歯の治療が今後増えそうなので、テーマ「歯の治療」を新しく作りましたてへぺろ


今月初め歯医者に行った際、

口の中全体の検査がありました。

すべての歯の状態がわかるように、

カラー写真&レントゲンを細かく撮られました。


また、噛み合わせの状態を見るために、

特殊なカメラを使っての噛み合わせ撮影もありました。


その他、通常の歯周病検査も。



そして、先日、今後治療すべき箇所や治療法の提案がありました(これについては、また別で書きたいです汗)。


その中で、指摘されたこと。


それが、

噛み締め(食いしばり)の癖がある

ということ。


写真を見ただけでわかるんだ〜とびっくりしたのと同時に、

噛み締めについては意識したことなかったので、

「夜寝ている間に、ということでしょうか?」

と質問したら、

「夜もあるでしょうけど、日中もあると思います。」

と言われました。


ちなみに噛み締めの癖があると、

歯が割れやすくなり、そこから虫歯や歯周病になりやすいと。


そこで、その日から、

普段の生活の中で口の中を意識するようにしました。



すると、

なんということでしょう・・・


常に噛み締めているではないかガーンガーンガーンガーンガーン



これを書いている今も、ふと気づけば、

がっちり噛み締めていたので、開けるようにしましたアセアセ


いやもう、意識して上下の歯を開けてあげない限り、

常に食いしばって生活している私えーん


なんということ、、、、、


特に、先日から、

4か月ぶりに入れ歯を装着し始めたのですが、

それまで右上になかった奥歯が出現したもんだから、

余計に噛み締めも強くなってしまってダウン


この噛み締め、首肩こりや頭痛の1つの原因になっているような気がしてきました。

もしかしてめまいも引き起こしていたりしてえーん



そういえば、以前、整体で何度も指摘されていたのです。

力が抜けないですね、と。


どこにいっても、

「力を抜いてください」

と言われるのですが、

力ってどうやったら抜けるんですか?えーん


自分では一生懸命抜いているつもりなのですが、

抜けてないそうで。


で、今改めてやってみて気づいたのです。


力を抜く時も、なぜか口の中は噛み締めている驚き


口の中からリラックスしないと、

力って抜いたことにはなりませんよね(笑)


あはは、、、、、



で、ここまで書いてきて、

また、噛み締めていましたガーンガーンガーンガーンガーン



これはどうしたらいいんでしょうか。


とりあえず歯医者では、ナイトガードというマウスピースをつけた方がいいようなことを言われました。

今すぐに、という感じではなかったですが。


でも、ナイトガードというくらいだから、夜用ってことですよね。


昼間の食いしばり対策は、

自分でとにかく意識するしかないのでしょうね。。



思わぬ形で、

自分で自分の歯を痛めつけている事実に気づきました。


とにかく、口の中もリラックスできるように、

意識をしようとおもいます悲しい


なかなか難しそうですが。。。



虫めがねYouTubeで「噛み締め 対策」を検索したら、

いろんな動画がヒットしました(笑)

参考になりそうなものがあるといいなぁ。