こんにちは![]()
わかばの杜 東海 ですっ![]()
いよいよ雨の多い月に
突入ですね![]()
最近の活動の様子を綴っていきます![]()
まずは制作4つ![]()
1つ目はパステルアート![]()
パステルを削って、紙の上に粉を落とし
指で広げます
みんな、好きな色のパステルを選んで
自由に色を付けることができました!
雨の季節なので、今回はカエルが
テーマでした🐸
2つ目は消臭剤![]()
![]()
![]()
保冷剤の中身と、キラキラのラメ、
そしてローズマリーとパンジーを
使用しました![]()
ビンの中に入ったラメと保冷剤の中身を
よくまぜて、
最後にパンジーとローズマリーを
乗せたら出来上がりです
持ち帰るときはフタをしめて
3つ目はマジックスパイラルキューブ!
ぺたんこだったものがねじると立体に!
4つ目は折り紙でちょうちょう!!
子どもたちの身近にある折り紙は
手先の訓練になり、楽しめる制作です
制作の他にお好み焼きづくりを
説明を聞いて、まずキャベツちぎり!
そのあとに卵を割って材料を計量
お肉はあらかじめ火を通したものを用意し
材料をすべて混ぜ合わせ、
ホットプレートで焼きました!
ホットプレートにこのように丸を
しるしておくと
子どもたちが丸く整えやすいようです
今回は一人2枚ほど用意しました
キャベツがもう少し小さいと
よかったかな


反省点は次に活かしますっ!







