こんにちは
連休は、皆さんどうお過ごしでしょうか。

今日の午前中は
子どもたちの苦手や
難しいことに取り組む日として
頑張りました

{A994CC58-D244-4A17-9AEE-FAB601EE6E47}

Tくん、以前まで半分しか出来なかった
ストローキャップの課題。
今日は最後まで頑張りました

{59001426-0B64-475F-9617-6FD84BA9787F}
Rくん
プットイン、おもちゃ遊び

普段は長い時間おもちゃで遊ばない
Rくん!
今日はとても楽しんで取り組みました

{FF838BA8-96D2-4C52-8D82-D6AC5AD50726}

Kくん
課題の内容を
難しくしたり

スケジュールに関しては
課題の回数を増やし始めています。
今後は変更や追加を使い
変化など受け入れられるよう
取り組んでいきます

他の利用者よりも少し長めの
スケジュールに変わりました

少し不安そうな様子はありましたが、
受け入れることが出来ました

{1D3FA5F2-CD06-4118-8ED4-7D9DE94C6D0A}

Nくん、ボールペンの課題
最初は難しそうでしたが最後まで
やれました(^_-)☆
自立課題で15分、個別課題で15分
終わった後のNくんは


つかれた〜〜
けどがんばったから休憩

と、スタッフにつぶやいて、
次の活動にいきました

最近では、すぐに片付けが
出来るようになりました


急成長をし、出来ることが増えています。

今日も、わかばの杜東海では
子どもたちは自立課題、個別課題と
頑張っています。

お昼から健康の森です
楽しみですね

{5EC58ABA-1650-4969-98D1-CBFB376A97C1}

{E50FDAC8-8258-49EB-B160-F2EE830E5A71}