離乳食開始54日目。
やっとやっとの卵黄デビュー
朝メニューは、パン粥卵黄のせ、にんじん・小松菜小4、ブロッコリー小2、白身魚小1(フリーズドライ)。
固茹でしたゆで卵の黄身を耳かき1さじ分(のつもりだったけどちょい多め?)
「卵黄はすり潰して多めの水分でのばす」と本には書いてあったんですが、量が少な過ぎるのでスプーンで潰してパン粥に混ぜてあげてみました。
大好きなお粥に混ぜたからかパクパク食べてました。
夜は実家にて。
和光堂のお粥とフリーズドライの白身魚をインしてお湯をかけるだけの白身魚のお粥。
お粥はレトルトでしたが、お野菜は作った物(にんじんと大根)を持って行きました
➕ |
ちょっと前から手作り離乳食を外に持っていくのに良さそうなランチボックス的なもの(離乳食ケース?弁当箱?)を探していました。
候補は、保温できるサーモスか、
離乳食のストック入れとしても使えるOXOの保存容器だったんですが、、、 |
バーバパパ のがデザイン的にはダントツで好きなんですが、水分多めの初期の離乳食入れるにはどうなんだろう…と思い見送り。 |
娘ちゃんがシリコンビブOKな子だったらバーバパパ のビブも買いたかったなぁ…。゚(゚´ω`゚)゚。
シリコンビブは口に入れちゃってエプロンの役割を全く果たせないという…
で、
別件で無印に行ったら、
「保存容器になるバルブ付き弁当箱」
というものを見つけ、「これ離乳食入れにいいじゃん!」と閃いた〜
とりあえずSサイズ(70ml)を2個購入。
密封性があるのでドロっとした初期の離乳食の持ち運びも安心そうですたぶん
お値段も290円と手頃
サイズが色々あるので食べる量が増えたら大きなサイズを買い足してもいいなーと思ってます