「こんばんは。1人ですか。」?
 火曜日は長男(10才)がスイミングスクールに送迎バスで通っているのですが、運がいいと長男が帰ってくる時間と私の終業のタイミングが合うので、そんな時は少し遠回りしてバス停経由で帰宅します。


 先日の火曜日もそんなつもりで帰路についていたのですが、少し先で小学生と老婦人らしき方が話しながら歩いていました。

交差点でそれぞれ別方向に向かい始めたので(ん?)と思ったら、小学生の方は自分ちの長男でした。
おー長男か〜おかえり〜
「おー父ちゃんおかえりー!」
嬉しそうな顔をするところが可愛いです。あと何年こんな反応してくれることやら。
さっきの方は知り合い?
「いや知らない人。」
知らない人?話し掛けられたの?
「いや俺から話し掛けた。」
え、なんて?
「こんばんは。1人ですかって。」
まるでナンパです。

なんでも、暗い夜道でおばあちゃんが1人でコンビニの袋らしき物を持って少しヨロヨロしながら歩いていたから、気になって話し掛けたらしいです。

荷物持ちましょうかって聞いたら大丈夫よって言われたから普通にお話ししながら歩いてた ですって。

 

昨今の感染症を警戒されてる方ではなかったかな?と少し引っ掛かりましたが、話題は先方から振ってくださっていたようなので、おそらく問題無いようです。

なかなかやるじゃないか、キミ。


 親切とお節介の境い目が難しくて、今まで時には鬱陶しがられてしまう事もあった長男ですが、親切を善意の押し売りや自己満足にならないようにするのって難しいですよね。

 

相手にとって必要なことを必要な量だけ、不要なら不要と言って貰えるくらいのサジ加減の控えめな親切。

でも、袋持つ持たないのやり取りから察するに、いつの間にか少しその加減が出来るようになってきたようです。


 去年辺りから生意気な言動が増え、親とも友達ともぶつかることが多くなった長男。

少し情緒不安定で、正直心配でした。でも、気さくに人見知りせず誰とでも接するところや優しいところは、今も昔も変わりなかったようです。

歩調を老婦人に合わせて歩いていた後ろ姿、妻にも見せたかったなぁ。
 余談ですが長男、2年程前にウチの社長に会った時にも「誰?」と話し掛けてたそうで、後日社長本人から聞きました。

笑ってくれる社長でよかったです。礼儀礼節も一緒に勉強しようね。