石川県カニ解禁!『輪島かにまつり~2011~』(11/20) | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

石川県カニ解禁!『輪島かにまつり~2011~』(11/20)

本日、10日から、二子玉川ライズ「東急フードショー」地下1階の「Ocatte」での能登半島ランチイベント、始まりました。

石川県では、11月6日に、ズワイガニ漁が解禁されました。

無事に、水揚げされたそうですよ。

加能ガニ



石川県で水揚げされたズワイガニを「加能ガニ」と呼び、青いタグがつけられています。

そのメスは、甲箱ガニ(こうばこがに)と呼ばれて、お腹の中にある外子(卵)と、甲羅の中にある内子(未熟成卵)、そしてかに味噌が絶品!ということで、人気があります。

輪島では、11月20日(日)に『輪島かにまつり~2011~』が開催されます。

かにまつりポスター

(クリックすると拡大されます。)

輪島港で水揚げ・浜茹でした旬の「加能がに(かのうがに)」を市民や観光客の皆様に浜値で提供されるということです。

かに汁、かに飯など日本海側有数の「加能がに(かのうがに)」の水揚げ港【輪島】ならではの ”かにづくし” の味覚の祭典!!ということ。

どうぞ、この機会に、能登半島・輪島へ。

さて、東京・二子玉川では、石川県のカニ解禁を記念して、能登半島ランチイベントで、輪島で獲れた紅ズワイ蟹のお吸い物をご提供します。

本場のように、蟹1杯丸ごと、というわけにはいきませんが・・・。

10日(木)~12日(土)限定で、1日25食限定になりますので、お早目にお越しください。


●『輪島かにまつり~2011~』について

日時:11月20日(日)9:00~14:00
場所:輪島市マリンタウン特設会場 
[雨天決行・入場無料] 

輪島漁協輪島支所では、ネット直販 『宅配サービス』もやっています。

●能登半島ランチイベントについて

◎能登半島ランチ:
日時:11月10日(木)~16日(水) 11:30~ 限定25食

皿盛りランチ


◎「わじまの水塩」体験カフェ:
日時:上記のランチ終了後~17:00

会場:「Ocatte(オカッテ)」
住所:東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
    二子玉川ライズ・ショッピングセンター地下1階   
    東急フードショー内
アクセス: 東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅すぐ
       渋谷方向に一番近い改札口から出て、向い側のビル。
       正面エスカレーターを降りて地下1階が東急フードショー。
電話:03-6805-7304
二子玉川ライズMAP: http://sc.rise.sc/access/
東急フードショー フロアMAP: http://www.tokyu-dept.co.jp/futakotamagawa/floor/