クイズの答え:「レタスクラブネット」のプレゼント応募者数
10月13日~26日まで、雑誌「レタスクラブ」のインターネットサイト「レタスクラブネット」と携帯サイト「@レタスクラブ」に掲載された会員向けプレゼントコーナー、「わじまの海塩」プレゼントの応募者数は?というクイズでした。
私の予想は、弱気で17件、強気で100件だったんですよ。
コメントやメッセージにお寄せくださったみなさま、どうもありがとうございました。
みなさまの予想は、77件から強気の10,000件まででした。
でも、残念ながら、当たりの方はいらっしゃいませんでした。
有名な雑誌、そのネット版、会員限定、会員数約15万人、などの前提条件で、まったく予想ができない感じですよね。
答えは・・・、ですね~。
約6,000件でした~!!
え~、へ~、ふ~ん、は~、なるほど~、そっか~、という感想ではないかと思います。
「レタスクラブ」さんってすごいですね。そして、ネットってすごいですね。
この中から、抽選で当選なさった20名の方、幸運ですね♪ きっといいこと、続きますよ♪
この応募者数は、平均よりちょっと多めということですが、2,000件ぐらいの品もあるそうなので、健闘した(?)のではないかと思います。
どこのスーパーにでも売っている、どの家庭にもあるはずの、”たかが塩”のはずなのに。
それでも、”されど塩”・「わじまの海塩」に興味を持って、いくつかのプレゼントの商品の中から選んでくださった方が6000名様もいたのだと思うと、びっくり、そして、涙がちょちょぎれます。
実際は、私は、まだまだそれだけの数の方に到達できていないなあ、と思います。でも、潜在需要ありってことですよね。励みになりました。がんばらないと。
「わじまの海塩」を知っていただく良いきっかけになったのではないかと思います。
そして・・・、今回のお話も、大きな声ではいえませんが(って書いちゃっていますが)、ブログの読者様からのご縁をいただいて、「わじまの海塩」、依然、メディア掲載のための宣伝広告費なし爆進中なんです。
ありがたや~。驚くような出会いとチャンスをいただいて、皆様に助けていただいていることに感謝、感激です。
なお、今は、雑誌「3分クッキング 11月号」(日本テレビ放送網発行)でも、「わじまの海塩」プレゼント、やっています。本誌のとじ込みハガキの読者アンケートに記入して、抽選で10名様に。11月15日(月)の消印まで有効です。
今度は雑誌のみ。発行部数公表なし。どういう結果になるでしょう?