雑誌「サライ」に三國シェフの「初鰹と舳倉島海水ジュレ」が紹介されました
三國清三シェフの店・四谷の「オテルドミクニ」に行き、食事の後、三國シェフにご挨拶したら、「これ見て」と、今、発売されている雑誌「サライ」(小学館・2010年6月号)を渡されました。
付箋がついているページを開けてみたら、「初鰹と四人の料理人」という特集ページで、三國シェフが初鰹を使ったメニューを紹介なさっていました。
読んでみたら、なんと、「初鰹のマリネ、能登舳倉島(へぐらじま)天然海水ジュレと茗荷(みょうが)・大葉・生姜・長葱和え」と載っているではありませんか。えっ?舳倉島(の海水?!
『サライ』には、商品名は出ていませんでしたが、「能登半島の塩を使った料理だ。初鰹の持ち味が、海水ジュレと香草に寄り巧みにひきだされている」と書かれていました。
「三國の決め塩」として販売されている輪島沖・舳倉島の塩を溶かして泡々のジュレにして鰹の上にかけたものだそうです。
このメニュー、5月31日まで、「サライ」読者のための特別メニューとして、3日前までに予約のうえ、「オテルドミク
ニ」で食べられるそうですよ!!
いろいろ写真を取っていたら、「何?ブログやっているの?」と聞かれ、「そうなんです」と答えたら、「じゃあ、一緒に撮らなくていいの?」とおっしゃってくださり、お店の前で、記念撮影をしてくださいました。
「オテル・ドゥ・ミクニ」のプロフィール:
住所:東京都新宿区若葉1-18
最寄駅:JR線・地下鉄丸の内線・南北線 「四谷駅」赤坂口より徒歩7分
電話:03-3351-3810
営業時間:ランチ:12:00~14:30(L・O)
ディナー:18:00~21:30(L・O)
定休日:日曜日の夜、月曜日
URL: http://www.oui-mikuni.co.jp/
