記憶にございません。

押してすぐに、押したことを記憶から消しました。

 

押しても意味のないことをしたので

そう思ったのか。

 

 

意味のないことを消すには

いい言い訳ですね。

かっこ悪いけれど。。。

 

 

りあは2011年1月にはピグをしていたの

0歳の子が10歳になる年月ですからそれはそれは長い時間

でもやってると向かってるだけだから、短い時間。

 

りあにはお子様はいないので、育児はなかったですが。

ピグは育てたのか、私が育ったのか。

 

国に税金はいぱい払ってるから

子どもいないことは、許してね。

金で解決する↑ずるいやつかもしれない、言い訳ですね

 

写真をみて、

過去に戻れるきっかけになりますこと

嫌味なく嬉しいことです。

 

 

10年分くらいを写真をダウンロードしたか否か

撮っておいたのは過去過ぎる過去でした〜〜〜〜。

パネルの真ん中でぱっちとか。

たまにのる。とか。

こんなん。実際にできないので・・・

 

PETたちはスマホピグからアイニイケマス!!

感謝ですー。

 

 

10年か9年分の癖で「庭へのボタン」を押したことにより

こんなん↑ でた!!!! !!!! !!!!

 

実際は起動画面が出てほしいです・・・・が

 

 

過去に戻り、裏庭の写真でも見て・・・・

これは3月くらい。11月末で

最後の最後一角だけ取れませんでした〜。

 

 

ワイドでないと入らなかった。

 

みんなスマホ庭に飛んでった!と思ったらいなかった・・・。

銅像はくれたです。

 

あ〜ピグのお家は

そのままにしてきちゃった

新しくきせかえするに、マネキンが着てる洋服だから

 

持ってないかな。持ってるかな?

 

 

 

スマホピグでも

コインは利用するのね できるのね。

 

 

もうすぐクリスマスくるー

うぴぴ♪可愛いぬいぐるみたち。

 

 

保存ですぅ・・・この子達との日々・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ、おわるね。

ぴぐたんたち、今までいろいろあった

 

ありがとう。

ありがとう。

ありがとう。

 

コマプタ。

 

 

また、ブログ書くのは続きますから、過去のピグは見れるね。

 

でも今日一日に〜고마웠습니다.コマスミダ〜〜〜

 

 

 

台風来るね
19号
まじでかい

ハリケーンですわ。

なぜ
ハリケーン
台風
言い方違うか
知りたい。

知ってるようで知らない。
おばかちゃん。

今日もヘクトパスカル
変わってないから
このままきたら去年の
9月30日にきた台風以上って思うのだ。
去年のこの日は今までの人生いちばん
怖かった夜中だた。
朝起きて、すぐ私の大事な車を見に行ったら
くるまは無事でしたが
通路にある、マンションの屋根上に昇る穴
マンホールのような重いふたが、無かった。

すぐ近所の屋根がめくれてた

実家の中くらいの木が
根っこが見えて倒れていた


停電も2度起きた。

今回はそれ以上だから
確実に被害は拡大しちゃう。と。

記事みてこんな
ひやひや



衛星がぞう、みて
雲の状態

ほへ。
へそが出てる。


記事拝借したら怒られるかな。。。

最近の衛星変わってからさ
ひまわりの雨降りの画像
まだ日本の近くに居ないからなのか
雨降ってる場所すら、出ない。

しょうもない
日本だけしか写せない
∞マークのように衛星跳んでるだたかな。


しっかり雨雲とらえた写真は
明日になったら出るかな。

怖いしょ。週末にどうなるか。



桑の実がめちゃくちゃなってるから

公園の横に神社があって

今より、もっと木が綺麗で整備されてたのですが

 

その公園内に池もあって、たまに白い鳥、きてた?いた?の。かな。

 

公園内も綺麗で

ベンチの長椅子が3個くらいあって

藤の花が上にあって、その花の影が出て

少しそこは涼しげで

 

遊具や砂場であそんでいる、我が子を

見守る母親達が、いる感じでして

賑やかな公園でした。

 

公園のすぐ目の前は土手のようになって、線路があるので

行き来する電車を見てるのも、面白くて

たまに特急が通るので、ワーワーいいながら

言葉が聞こえなくなるのを、友達を面白がっていたのね。

 

 

ブランコのそばに

柳の木があるので

 

中学生の頃は、ブランコに乗って友達とお話ししていたけれども

お化けが出るからと、、、だんだん夕暮になると

怖くなって、走って逃げるー!みたいな事してたね。

 

大人になってわんちゃんのお散歩コースで通った時に

もう20年くらい経ってしまったから

全てが廃墟のようになってしまうのを避けたのか

遊具も藤の木も無くなってしまっていたのが、寂しかった。

 

 

今は整備は、街の道路や活性化に使われているようで

公園は本当に静かな場所になってしまったなぁと

 

近所の人がうるさいとか言うだけで、全てを奪ってしまうことも

あるんだと思う

 

毎年、神社での夏祭りも、今はそこではやってない様子で

大きな山車をしまってる倉庫のような場所になって

夏祭りのときだけ、出して、駅近くの公園に移動して

そちらでお祭りをしているようです。

 

 

 

今は秋になってきたから

夏はまた来年!だーね

 

 

今年の冬は

くるの早いかもしれないね。

 

ひざまくら、いつのまにきたこ。

 

今年は年初めから

口の中のカサカサ。喉のつまり。なんだかんだ、耳鼻科には行ったのですが

綺麗だよ、鼻。と言われ。喉のつまりや口の中のカサカサには

目も触れず、私が治したいところ、伝え間違えたかな。

 

 

諦めずに鼻ではないのなら、とトラフルBBチャージとキューピューを買って

7000円くらい使ってると言う、病院に行けば安いのかもしれないけれど〜

最後の砦みたいな気分で飲んでいたら、二日目で、口の中のカサカサは

なくなった。

 

なんと!キューピーコーワゴールドの i

ビタミンB1が入っているのです。唯一。

 

それで治ったのかもしれない。

めちゃくちゃ、具合が悪い首より上は

ストレスが原因ですと、言われる事が多いです

 

ストレスはそれは、寂しさもあるのかもしれないです。

今年、はじめに最後のPETをみおくってしまたから。。。ううう。

 

で、も、、、、看病しているときから具合は悪かったから

去年の暮れは、だりんも東北に行ってて、

だいぶ長い間居なくて辛かったから、とか???

 

 

で、今年も残り3ヶ月なのに今更、占いしたら←結構占い好き

首より上の病に気をつけよみたいな

 

九紫火星←りあの九星 

そんな運みたいなこと書いてあった

 

 

 

相変わらず、納得すれば、治るのかもしれないとかも

思ってる。

 

 

で来年治ったら、運が変わったで、終わるね。

 

 

でも、結構、しんどかったです・・・。

のどとか

カサカサとか。

ビタミンB1とって〜毎日過ごしてる。

 

 

 

元気と夢を与えてくれたPigg 希望もあったかな

 

時間はふ〜ら〜ふ〜らと過ぎ去り

8年も9年も経ってしまいましたね。

Adobeめ。

FLASH。

SPLASHBEAMS←なんのこっちゃ

和音を奏でるように…

あーどーびー

ふーらーしゅー

おーわーるー

 

 

今月までイベはやてる、お庭ですね。

いつのまにか、誰も居なくなった・・・とか言わないの〜。

 

りあは日課のようにやて

いぱい遊んでたのしかったのでした。

 

お世話になりました・・・!

とかいうて、12月まではやれるのか。よく解ってない。

新しいお庭のアプリで今のレベルを維持できるようなので

解ったらまた写真取れるかな。

 

いつのまにきたこ。と

MOEは

いつまでも一緒にいたかたな。

かわいくて仕方がない💧

 

最近、ブログ書いてなかたけれども

元気なり。

 

 

いつのまにきたこ。前

 

今ね825だた。うふふふふぅ。

 

パぁ〜い〜ん〜ね

 

あごがパインで挟まれて痛くない。

 

ぱいんねとりんごね。

りんごひざまくら。

 

なんでもないことが楽しい日々で居たい

 

世間は

暴力的で威嚇もーどの日々を

テレビで、映像で見るたびに

トラウマになりそうな暴力顔は見たくないから

テレビを消すか、たまったドラマを見るの。

 

静かに居たいから、本や韓国語の文法ドリルみるの。

知りたいニュースはBSニュースの10分程度で十分なので。

あとお天気ニュースはだいたい時間が決まってるから

その時間にテレビつける

 

車を乗るのは、若かりし頃(?)は

ドライブで風を感じたら、幸せだから

 

よくドライブしてました〜。

 

 

暴力的な運転や威嚇は、、、、

なんの意味もないことをしているから

なんの意味もないことを、していると

解っているから

 

怒りにかわるんでしょうね

 

感情は爆発するためにあるわけではない。

気持ちの上でこうやったら良いかとか考えるんだけれどね

 

 

ああ、、、

バールには勝てないと思うのですが

一瞬でも驚かすならクラクションしかないらしいですが・・・

相手を挑発しちゃうかもしれないので

威嚇するのも、気持ちが穏やかではできないので

 

マジ切れてるやつには冷静な対応なんて無理だよね。。。

 

そしたら金を窓から落としたら、拾うのかな。。。そういうやつは。

 

だたら、ご祝儀袋をパンパンに膨らませたものでも入れ

投げつけて逃げるというより(警察に行く)が良いのかな

そんなものを上げたわけではなく、落としたって言えば

詐欺にはならないかもしれないし・・・

 

りあが色々考えるって(思う、、、)

 

テレビ見てるじゃっ!ん!とか

言わないの〜〜〜〜〜〜。

 

いつのまにきたこ。どあっぷ。

現在↑810くらいになってた。

 

모르겠지만, 두시 지나서...

もるげっちまん、とぅしぃちぃなそぉ

わからないが、2時過ぎた...


会社が
来年のオリンピックに向けて
てれわーく

真っ盛りなので

毎晩、ゲームしてるだりん。



解らないが、2時過ぎた

みたいな罪悪感もなく、よなな、
友とゲームしてる


りあは相変わらず
韓ドラ観てるなり。


仲悪いふたりのよーに見えますが
変わらない絆もあり


わかちあう時間帯なり


夜中にブログ書くのも
ひさびさ、です。


今日の昼間は暑かったな

もくもくな、雲とでんちゅーたち。






 

今日は選挙だーね(ちゃんとちゃんと、行きますよ

 

りあは甘ったるいことが大好きなので、先に結論なんて出ないですが

厳しいこと云うのは、感情のようで、結構嫌いなんです。

 

考えることは

時間の自由があるからだね。そこで結果がでなければ意味ないですが。

自分に納得が行くと、先に進めるものです。周りがどうあれ、よいのです。

自分が進めれば、それから気持ちの面でもブレないし、頑なな心も開けてくれば、なおイイコトがあるかもしれないのです。

 

お金に縛られず、時間に縛られずいたいこと、

そのものが、夢ですが。

 

ひろーい部屋でドローン部屋に飛ばすとか。

室内で何するんだ!と思いますが

たまに

すごい近くにいてもテレビの音だけ下げたい。

そのスイッチ押して、電気消してとか。

センサーで動く部屋に住んでみたら、狂うねきっと。

 

もう、みんな億万長者にして、ぶっ飛んだことしないように

日本国のシャッキンは、会社を会社として扱わない社長持ちで。

 

子どもいるおうちのひと、隣のひとも下の人も

やぱり、感情がたまに、爆発しているから、ストレスとかは、思わない。

 

子どもの感情は無視できないので、いろいろ大変そうに、対応しているのだと思う。

 

りあは、遊びに行きたいとか、そういうことは無視されていたので(親に)

そういうことの相談相手は

隣の家のお金持ちのおばさまだわ!と思い

うちの親より、はっきり言って、いつも一緒にいた。

暑いから、気分で“プールいこ!”とか言ってくれる

その“ノリ” が好きだったな〜

 

自由の発展だ〜

 

その後は、何かと元気なりあは

水泳教室に通わされました。

 

変な期待も、自分に返ってくる

しっぺ返し〜の日々でした。ターンが嫌いでしたわ。

何年も通ってましたね。水泳は得意になりましたが。。。

 

いつのまにきたこ。↑ハム

はむちゃんは、みるくではないので、えさは横目チェックだーね。

 

文字大きすぎて、読みやすいですが

日本語が、変なので、読みにくいですね。

 

いつものことですーではまたまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

みたいドラマ

今回はふたつあった!

 

今シーズンっていうのかな。

「朝顔」と「サイン」

「監察医」と「法医学者」

ピエ〜おばけくん宇宙人くん

どちらも難しいのかな。

 

朝顔はもう一話が始まってますが

まだ見ていないです、というか、、、最初のところだけ見たら

上野樹里さんが自転車乗ってぴゅーんと朝を感じるシーン

月9って感じが、懐かしい感じにもおもたよ。

 

 

サインは韓国のドラマをリメイクのようですが

日本では

 

隊長〜って言ってオレオのCMしていたひと←「みなみとも」って書くと、南朋

「なお」って出ないけれど、大森ってかくと、名前が出てくる うちのマシン)

 

松雪泰子さんが出てくるし、トオルもいるじょ。

あ、オレオのCMの人は競輪のCMに出てました!

2011年、長澤まさみさん花束とオダギリジョー黒猫さんと

大森南朋さんチワワ黒です!

 

今日の夜、9時見なくちゃ!

 

韓国では2011年のドラマだたんだね

調べてみた。

韓国の俳優さんは結構わかるようで

「町の弁護士チョドゥルホ」の主人公のひとだた!名前まで覚えないと

だめですね、パク・シニャンさん

 

あ、8時30分でしゅ!

今は、「気分の良い日」を見るなりオカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄三毛猫黒猫オッドアイ猫

 

大好きなんだ、このドラマ〜ニコニコ

サブタイトル通りみんならぶらぶ愛してる!がいいねドキドキ

 

かじょくと周りにいるひとたちの

あいを感じるドラマです。

 

 

 

 

昨日の夜中ね、

眠れなかったので、、、

最近忙しかったから

ほげ〜っと考え事をして

 

PCの前(いつもいるところ)で

 

部屋は暖炉の明かりのようでも

パソコンの明かりだけだと、怖いかな。

 

まぁお葬式をした日から一年目で

この間一周忌をしたから、なんともね

 

最近の出来事もいろいろあり

心の中で父にいろいろ言っていたのですよ。わたし。

 

 

そしたらさ、ふわぁ〜と

お線香の香りがしてきて

それも長い間 ふわぁ〜と漂う感じでしたので

 

 

呼んじゃった?こんな夜中にきちゃいましたか?

こんな夜中に呼ぶなってか?

 

こんな夜中に何!って感じかな

 

言いたいことがこちら側にあるように

あちら側にもあるのか!

 

 

夜中なので怖い話のように思いますが

 

亡くなったひとに言っても寂しい話ですよね。

 

 

寝ても覚めても、なんだか兄の言動に

感情のない笑いが出てしまう自分にすごく胃が痛いと思うと

 

すべてが怒りに変わりそうで

怖いので(自分がね)

 

どうかこちらを気にしないでいてくれないかと

願いにもなってきて(言葉も態度も私には人間以下扱いなので)

 

 

ちぇば〜ちぇば〜なりよ、この縁を切ってもいいと思うくらいなので

怒ってきたなら、帰ってくれ。これからも、この気持ちは変わらない。

 

 

↑いつのまにきたこ。はむちゃん。(いつの間にきたからいつのまにきたこ。

その音符のるんるん増やして、いつかさよならな日がくるのですね

・・・。

ちぇば〜ちぇば〜(願いだわ)

 

いつまでもいて〜。