ホーイケ | Waipuna Rainbow Diary

Waipuna Rainbow Diary

ハワイアンキルトなどにまつわる日々の出来事を楽しく綴ります!

従妹の子(なんと呼ぶのでしょうか?)は

メリア、カーター日本校に7月から通っています。

メリア、ローベンスタイン、カーターは、

1993年に、ミスアロハとなり、昨年には、

見事ハラウからミスアロハを輩出したクムです。




久し振りに、都電に乗っています。

なんだか、レトロな感じで、いいですねえ~


一部は、日本校の先生、鈴木先生のクラスのフラです。

演出、そして、出入りなど、とてもスマートで

感心しながら観ました。

とても、独特なカホロの足の動きでした。


二部は、メリアとオハナの素晴らしいフラ!!

最後に、偉大なメリアのおばあ様と、オハナの写真が

舞台に写され、みんな、写真に向かい尊敬のまなざしで

ALOHAの心を表していたのが、印象的でした。

胸の熱くなる思いでした。

フラもハワイアンキルトも、ALOHAの心を大切に

続けていかなければ~と思いました。

レイは、すべて、生です。会場中、プルメリア、チューブローズ

リリアの香りに満ちていました。


従妹の子と、王子で11時まで、フラ談義に花が咲きました。

生ビール、しゃぶしゃぶ、美味しかった!!


明日は、フラレッスン!!!