今回のワインはこちら

おたる醸造赤

 

こちらのワイン、なんと北海道のワインなんです。

ちゃんと北海道の農園でブドウを造り、ワインを醸造した純国産。

 

こちら1000円程度なので、デイリーワインとしてもちょうどよいのがうれしいところ。

 

しかも国産ワインとしてクオリティが高いらしく、

ワインコンクールも何度か受賞しているらしいんですねぇ。

(ただしそちらは白ワインのほう)

とはいえ、同じ醸造所なので、味はお墨付きなわけです。

 

個人的な感想としましては、

こちらのワインはほんのりと甘め。

香りは、ぶどうの~とか、べり~のという感じが無く

相対的に酒気が強く感じてしまうのが惜しい感じ。

 

ただ味自体はブドウの風味が口の中に含むと優しく広がり、

香りとして感じてた酒気もそこまで強いわけではない。

香りというよりは味覚に訴えるワインですな。

 

個人的な評価としましては

4/5(点)。

ただ近年、日本ワインはあまり珍しくなくなってくるので

その中から至高か、と言われるとまだまだ試しどころ。

まだどれだけあるのかも把握できてませんからね~。

 

とりあえず、現段階ではワイン新興国としてはなかなかではないか、と。