銀坊主で自然栽培~和波波Quintetの冒険~

銀坊主で自然栽培~和波波Quintetの冒険~

新規就農した素人二人。
「和波波Quintet」のときどき日誌(おもに妻担当)。
タネって凄い!イネって楽しい!歴史は凄い!
自然界は、知れば知るほど未知ばかり!

超繁忙期、前半の山場を何とか超えました!
 
田植えはいつもハラハラし通しです。
機械は無事に動くか?
(途中止まらないか?苗箱から苗はちゃんと射出されるか?苗は転ばないか?田植え機は泥に嵌まらないか?……)。
 
田植えが済んだら稲の栽培管理が始まります。
水の見廻り、ザリガニや何かが開けた穴を塞いでまわる、田んぼ内の除草、草が見える前に草をとる。そして一つの田植えを終えたら次の田植え用にトラクターで代かき(うちは二人体制だがこれを独力でこなす方も💧)。
 
草刈りも始まる。
合間に大豆用の耕起、種蒔き、土寄せ(晴天時、土が乾いていないと出来ないが天候や土質次第では少し濡れていてもやらざるを得ない)。マコモ除草。
 
苗代の片付けも。後回しにするとより困難に。
 
六月はしっちゃかめっちゃか!
田植えと共に積算で増えていく仕事。今、ようやく「除草」回数が少なくなっていく流れにはいりました。
(山積みの苗箱は見ないフリ。)
 
稲を優勢にするのは、短期決戦が勝負となります。
 
写真は「銀坊主」。カルチ除草後、アイガモロボと鴨が活動中、以上「近況報告」でした。
 
東京都知事選、うつみさとる候補者の配信を聴いています。
昨年いろいろ有り、今年も地震や栽培で思うこと有り。
 
そもそも、何のために「生きて」いるのでしょう?
50歳を迎えて、晩年の今更ようやく考え始めています~。
 

☆本日のお薦めの一冊→「ツァラトゥストラかく語りき」ニーチェ著

読んでいる最中です!(笑)

 

☘️ツイッター始めました↓

https://twitter.com/WahahaQuintet

 

🌿和波波Quintetのお米が買えるお店はコチラ!(お世話になっております!お陰様で只今品切れも多いです~。)

〇東都生活協同組合

○ふるさと納税 (羽咋市)

○瀬戸内まいふぁーむ

道の駅 のと千里浜(こちらの羽咋米には生産者としても参加していまーす!)

元気な野菜たちのっぽくん

自然食品の店 金沢駅西店

溝口食糧

自然農園「もと屋」

(↑もと屋さんは同じく農家さんです。急な対応は難しいことをご了承ください🙏)