「和菓子の浮島を知って食べてみたくなりました」


とのお声を最近いただくようになりました


嬉しい、ありがとうございます(-^□^-)




合わせてよくいただくコメントが


「浮島はあんこを使っているのですか!?」


はい、浮島には "餡" が使われております。



和菓子に餡はつきもの


でもみなさまにとって馴染み深いのは


"つぶあん""こしあん"など、どら焼きや大福などの中身としてのあんこでしょうか。



浮島は生地のベースとして、餡を使っています。



餡に卵や粉、砂糖を混ぜて蒸しあげるお菓子


ちなみに、餡を生地のベースに使う和菓子として、桃山、時雨、村雨などもあります


いずれもしっとりしておいしい




「あんこは好きだけど、いつもと違うあんこを食べてみたい」


そんな想いを日頃抱かれている方(・・・いらっしゃいますかー?)


浮島♪ 浮島♪ 浮島♪ ぜひ、浮島をお試しください


そういえば、先日こんなご質問をいただきました。


「カステラとどう違うのですか?」



う~む(`Δ´)


確かに浮島は別名"蒸しカステラ"とも呼ばれている...


ややこしい


まず、基本的に材料製法が異なります


◎カステラ◎


原材料の約半分をが占めています


卵に小麦粉、砂糖、水、水あめなどを加え


オーブンで焼きます



浮島◎


原材料の約半分をが占めます


餡に卵、砂糖、粉(上新粉、小麦粉)を加え


蒸します



まあ、どちらもしっとりとした仕上がり



そうですねー


卵のおいしさを味わうならカステラ


餡のおいしさを味わうなら浮島がオススメでしょうか



~~~~~~~~


(前回の答え)


前回の記事でご紹介した「菓名から想像してみよう!」の和菓子、


とらやの”夜のしじま” のご紹介です



{B76DAC70-47DD-4737-AEFC-13673973FFA3:01}

いかがですか?

しんと静まり返った夜半の夜空と輝く星々を表現したお菓子だそうです。



金箔、美しい


私は夜空よりも、無限の宇宙空間を感じましたね