東京近郊も紅葉が始まった。
埼玉県新座市にある「平林寺」の紅葉狩りに行ってきた。
JR埼京線で ”武蔵浦和”で武蔵野線に乗換え”新座駅”下車。
ネットで、新座駅からバスがあると書いてあり駅前で探したが、どのバスに乗っていいかわからず、駅前の交番で聞いてみた。
3番のバスに乗るといいと教えてもらった。
因みに、歩くと・・・3.5キロくらいあるそうなので、30分以上かかるらしい。交番で地図をいただけたので、歩くことにした。
平林寺の前のバス道路が大変渋滞していた。バスに乗っても、渋滞でイライラしてたかも。。。45分程で到着。
入山料500円。
入るとすぐに真っ赤なもみじのお出迎え。とてもきれい。ジャストタイミングで、人でにぎわっていた。
国の天然記念物になっている雑木林に入ると、これから色づくであろうもみじもたくさんあり、まだ1-2週間は紅葉狩りを楽しめるだろう。
境内には、静かな時がながれていたのに、外に出ると、ずらっと並ぶ車の列。バスに乗っても歩いても、あまり変わらないかも・・・と、帰りも駅まで歩いた。
今日1日、25000歩弱歩いた。