川崎大師 風鈴市毎年7月に開催されている、川崎大師の風鈴市に行ってきた。 24回目ということで、かなり周知されており、大勢の人たちが来ていた。 参拝を済ませてから、風鈴市をみてまわった。 最終日なので、完売御礼の札がぶらさがっている所もあり、売れてるんだ~と感じた。 昨今、風鈴の音を騒音ととらえる風潮がある。 確かに、あちらこちらで、日中はともかく、夜まで鳴っていたら、いくらいい音であっても”うるさい”と眠れないだろう。 そんなこんなで、購入は難しい。ここで癒しを感じて帰ろう。。。。。