梅の名所で検索してみたら、赤塚溜池公園 梅まつり がヒットした。
都営三田線西高島平駅下車。
徒歩、15分位で溜池公園へ到着。
梅は、まだつぼみが多い状態だったが、多くの家族が梅の木の下で楽しんでいた。
西高島平までの車中で、何年か前にも行ったことがあることを思い出した。近くに大きな大仏の上半身が見えたので行ったら、お寺が4時で閉まっていたので見れなかった残念な想いも思い出した。3時半だったので、急いで見に行ってみた。溜池公園からは7-8分くらい。
「乗蓮寺」にある東京大仏。東京大空襲・関東大震災などの悲惨な戦災・震災が起きないように願いを込めて、昭和52年建立されたそうだ。
看板には、高さ13mの大仏は、奈良・鎌倉に次ぐ3番目だとか・・・
穏やかな好いお顔をしていらっしゃいました。