今日の散歩は、日の丸の国旗が掲げられている東京駅から。。。
丸の内駅前広場は、きれいに整備され、外国人がたくさん写真を撮っていた。
12/24~12/28まで、「東京ミチテラス2018」と題し、駅舎のイルミネーションが行われる。
東京駅から徒歩10分位、皇居「大手門」から、荷物検査後入園票を受取り、皇居東御苑に入る。無料だ。
紅葉の時期は過ぎているが、まだ色づいている残り少ないもみじに感慨深いものがある。
天守台に登ってみた。周りにある背の高いビルを眺めながら、江戸時代の天守閣からはどんな風景が見えたのだろう?と思いをはせる。
「北桔橋門」から入園票を返却して、東御苑を出る。
皇居ランナーと同じ方向に進む。寒いけれども、休日だからか、とても大勢のランナーが走り去っていった。
冬の千鳥ヶ淵公園は、閑散としていた。3か月もたつと、桜の季節を迎える。
半蔵門-三宅坂-国会議事堂前-桜田門を過ぎて、日比谷公園に着いた。
日比谷公園の噴水広場で開催されている「東京クリスマスマーケット2018」に寄ってみた。
クリスマスイブの夜は、大勢すぎて全然進めない。真ん中に入っちゃったら、お店も見て回れないし買い物も出きない。とても盛況だ。